ヒパイストの探訪メモ

アニメなどの舞台(ロケ地)探訪などしたものをメモ的に記しておきます。

2015年11月

前回の記事で、冬季間も土曜だけは花火上がる・・・と記述したのですが、それは数年前までのことで、現在は冬季間は土曜でも花火は上がっていないとのことでした。
訂正してお詫びします。
とある地元の方に聞いたことをそのまま書いてしまったのですが、本当にそうなのか確認するべきでした。
ただ、雪まつり期間など、冬季間でも限定的に花火は上がることはあるらしいです。


あと、壮瞥町の湖畔の、昭和新山へ上がるТ字路、民芸御殿の横の、バス停との間に晩秋のひまわり畑が咲いていると思います。
先々週行ったときは花の咲きかけだったので、そろそろ見ごろか、それを過ぎたあたりだと思います。
晩秋でも見られる、有珠山のふもとのひまわり、見に行ってみるのもいいと思います。

去年の9月、懐かしい漫画としてこの作品の探訪記事を上げたものでしたが、まさかそれから一年立たずしてこの作品がテレビシリーズアニメ化して、去年行った神居古潭にまた行くことになろうとは思いもしませんでした。
http://yaplog.jp/hiphaist/archive/284


まずは、北海道編の最初、14話冒頭。
うしおととらが着いたのは苫小牧フェリーターミナル(原作では函館でした)。
a8ab33e9.jpg
a0d4e85c.jpg


なお、探訪当日はちょうど苫小牧でコスプレフェスタが開催されておりました。
参考までに昼に撮った写真には銀魂コスプレ一行か写っています。
7f45644b.jpg



フェリーの一部?
1569d345.jpg
89588da0.jpg




18268e4a.jpg
7f5045e0.jpg




932245c6.jpg
38e48e13.jpg


探訪当日の苫小牧コスプレフェスタでは、フェリー内部も特別に開放され、乗客でなくても船内やデッキに上がれました。船内カットとかあったらそれも撮れたかもしれなかったですね。
私は、二日間開催の初日のひとときしかいなかったのですが、うしとらのコスプレさんがいたらちょうどよかったのにと。
ca4a6dc1.jpg
55180d57.jpg




17話より、旭川空港。
8c4308f1.jpg
fc64f744.jpg

下から煽りで撮ろうとすると文字が隠れてしまいます。


この方向に飛行機が見えることはありません。
47f74f71.jpg
dc64bda0.jpg




7747c77a.jpg
52c9508f.jpg




エスカレーターは1基のみです。
4ae22663.jpg
92cd3918.jpg




7e351aa2.jpg
02d62833.jpg




556d67ed.jpg
72f8d194.jpg




0369bee0.jpg
736719e5.jpg

全くの余談ですが、1992年に作られたOVA版の本作では蒼月紫暮役は故・青野武さんでした。
青野さんは旭川出身の声優さんでした。旭川空港の登場する『魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~』にも出演されてましたね。
声優ネタでもうひとつ、今回のとら役の小山力也さんは『フィギュア17』、『魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~』に続き、作中に旭川空港が出てくるアニメへの出演はこれで3作目!!


あと、婢妖の大群が飛ぶ街中の場所はわかりませんでした。
原作だと、旭川駅前でしたが。



神居古潭(カムイコタン)。
85336b2d.jpg
97b7237a.jpg




6dfc6e17.jpg
eb484568.jpg




3710a83c.jpg
2cf3a00e.jpg




b53f2c42.jpg
34e40a91.jpg




161755c6.jpg
223bfff0.jpg




01b37ed2.jpg
21f42406.jpg




鷹取小夜の腰のあたりに見える標識(落石のおそれあり? なんか向きが逆なような)も一致するのが微妙にポイント。
8c96c735.jpg
04bad6f8.jpg



ところでこの回ではヒロイン5人が勢ぞろいというかんじでしたが、その5人のキャラクターの声優全員が北海道アニメのメインレギュラー、または旭川およびその近郊に縁がある人ばかりだったり。面白い偶然のめぐり合わせ?です。
まず、中村麻子役の小松未可子さんと檜山勇役の豊崎愛生さんは『天体のメソッド』の戸川汐音と水坂柚季。
井上真由役の安野希世乃さんは今年、『冴えない彼女の育てかた』のヒロイン加藤恵を園児、作中で旭山動物園に来ている描写あり。
羽生礼子役の牧野由依さんは、言わずもがな?の北海道アニメ『フランチェスカ』の主演。
そして、鷹取小夜役の南里侑香さんですが、北海道で地上波放送されていた声優番組『コエキタ!』で、旭川近郊の富良野と美瑛にロケで来ていたことがありました。
5efe4170.jpg


あと、この17話に登場する中では、ジエメイ役の花澤香菜さんが、美瑛も舞台になる『魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~』の主役、鈴木ソラでしたね。


神居古潭の案内図には、興味をそそる物件がいろいろ。
3b2f1dcb.jpg

なお、作中に合わせて夜にここを訪れることは、おすすめしません。
本当に、止めたほうがいいです。
漫画版の探訪時もそうしましたが、思うところあって橋より向こうのカット合わせはしていません。

次の旭川行きが決まったので、仕方なく以前行ったのを上げときます。いいのかこんな姿勢で・・

まずは、各店舗のBD店舗別オリジナル特典絵柄の場所。
元の絵はこちらのいちばん下を参照ください。
http://sakurakosan.jp/bd/

●アニメイト全店
旭橋の袂。
42dec189.jpg

なんでこれだけ横に撮っちやったんだろう私。


●とらのあな全店舗
嵐山展望台。



●ソフマップ
平和通買物公園、彫刻「手」(通称、「手の噴水」)



●ゲーマーズ全店
当麻鍾乳洞。



●Amazon
旭川駅前、宮下通り。



2話より。
東光地区のセイコーマート。
何店舗もありますが、14条にあるやつです。
ae61dc82.jpg
dd10c7db.jpg



店舗前の風景。ここもちゃんと合います。
795759fa.jpg
51f3adbc.jpg

ここで買物もして商品も合わせたのですが、それはまた次の機会に。


東光の交番。
以前の日記で1話のを、配慮して遠くから撮りすぎたので、もっと近寄って撮ってみました。
どや。
ていうか、方向くらい合わせろよ自分。
19521da6.jpg
2624ac6e.jpg



クリニック。
名前はそのまんまですね。ていうか、EDにもしっかり出てるし。
1ae2fe37.jpg
5b162190.jpg



遠慮・・というか配慮しました。
3969fd57.jpg
016f63e9.jpg



あと、東光ラベンダー公園も行ったのですが、肝心の公園の看板の入るカットを撮り忘れるという失態(本当)。
撮り直しに行ってきます・・
8954b163.jpg

ちなみに公園の名前のもとになっているラベンダーが僅かに咲いていました!



3話。
紅茶専門店、ライフ・ラプサン。
この店も東光地区にあります。
d3ca4dba.jpg
2672fb49.jpg



シフォンケーキ。
ていうか、配置くらい合わせろ自分。
81f92ec8.jpg
e1293985.jpg


この店内はOPでもおなじみですね。
雰囲気も非常によく再現されていて印象的。
ただ・・この店内は撮影をご遠慮いただいているとのこと。
ただ、上に上げたように自分の注文した品を撮ることだけはできます。
行くことができる方は、ぜひ実際に訪れてOPや3話本編での再現度を感じ取られてください。
たいへん雰囲気の良いお店です。
a03a6441.jpg



当麻鍾乳洞。
駐車場より。若干アレンジ入れられて描かれていますね。
1eabd511.jpg
f1911ea2.jpg



鍾乳洞入り口。
ここは既に有料エリアです。入場料500円。
5ef64591.jpg
73e833e5.jpg



調節して撮るべきでした・・
a26260ed.jpg
bf6121c8.jpg




ef450b61.jpg
1e94fe2c.jpg




e801debe.jpg
ff5a4a81.jpg




e52b8ac0.jpg
3d365a07.jpg




5de7ab6b.jpg
99da2068.jpg




42796886.jpg
248cef11.jpg




鍾乳洞グリーンパーク入り口。
2d686850.jpg
f3ace54d.jpg



植生も合いますね。
9e4f37c0.jpg
66fb6b75.jpg


さて、当麻鍾乳洞ですが、10月25日、日曜日をもって今年の営業を終えました
『櫻子さん』は、現地北海道では東京より3日遅れて土曜日の深夜(日付的には日曜日)に放送しており、第三話は10月24日に放送されました。
つまり、現地で放送を見てからその舞台地のこの鍾乳洞を訪れるチャンスはたったの一日足らずなのです・・。
なんという・・。
これから冬期休業期間に入り、営業が再開されるのは来年4月下中になります。



おまけ。
当麻町の名物、でんすけ西瓜。
27614ea0.jpg


町のカントリーサインからしてこのでんすけ西瓜なのです。

9月にSTVの前でやってるフード&風土フェスティバルにも今年も出店してましたね、当麻町。


ちなみに作中に出てきた岩山が実際にあるのかは確認できませんでした。
当麻に着いたのは行程のいちばん最後、日没前。タイムアウトでした。
ただ、パーク内の案内看板を見る限りはそうしてものは無さそうでしたが。
37dc61f6.jpg

鍾乳洞内のカットで撮り間違えもいくつかあって掲載できないですし、また半年待って行かないといけないですね。

このページのトップヘ