ヒパイストの探訪メモ

アニメなどの舞台(ロケ地)探訪などしたものをメモ的に記しておきます。

2015年08月

北海道、旭川が舞台のミステリー小説が今秋からアニメになります。
去年から発表があって、ずっと動きを気にしてましたが、先ごろやっとPVが公開になったようなので行ってみました。


旭川の、モデルになった高校。道路の向かいから撮ってます。
なお、PVのアングルで合わせるには学校の向かいにあるアパートの二階の外階段から撮るしかなさそうですが、それはできないので地上(歩道)より。
e83f5004.jpg
6300cdd8.jpg



作中の学校名は、リアルの学校名とほぼ同等なのですが、今のところは控えておきますね。
なお、PVと同じように撮ったら校名看板が写ってしまいますので・・
01cc4d27.jpg
5caca275.jpg



ここは学校の外側でしょうか?
ちなみにアニメ画で満開の櫻が描かれているところにある木は、実際に桜の木でした。合っていたらの話ですが。
d2f3c0b0.jpg
bc6c9805.jpg



とりあえずは以上です。
北海道舞台アニメということで楽しみではあるのですが、問題は、この作品ちゃんと北海道でも放送してくれるのかまだわからないんですよね。
現在でも、旭川、洞爺湖、襟裳など、原作で北海道が舞台として出てくる『うしおととら』がこっちで放送してない現実がありますからねー・・。
北海道舞台アニメ作品では来春に苫小牧舞台の『僕だけがいない町』が控えてていますね。


余談ですが、現在ヤングエースで連載中の、この作品のコミカライズでは増毛町の海岸が出てきてたりします。
原作でも出てきますし、アニメもたぶん序盤に出てくるのではと。
そして、ヤングエースで増毛の海岸が出てきていることを知らずに増毛に行ってきた私。
f6a8559a.jpg

知ってたらマンガに出てきたところにも行ったのにな・・

もう既に週刊でもなんでもないですが、構わず続けます。
夏休みシーズンに入って洞爺湖や札幌に作品探訪の人が続々と来られているようです。
もう既に情報発信コンテンツとしては死んでいる当ブログではありますが、とりあえずここ最近現地に行って得られた情報を箇条書きにして列挙していきます。
画像はなんでもあるのですが、上げているとブログ自体が上がってこなくなるのでだいたいは省略します。
今来ている方、もうすぐ行くという方で、参考にできそうなものは参考にしてください。


●作中のひまわり畑のモデルになったと思われるレストハウス梓横のひまわり畑は夏の花期を終えて今は秋の2期目に向けて更地になっています。
ただ、洞爺湖周辺では現在でもひまわりを見られるところがいくつもあります。
まず、国道230号沿いの道の駅の前。
あと、成香地区の農地。やはり230号沿いでいくつか咲いている畑があります。サイロ展望台の横にも割と広めのひまわり畑が確認できましたが、まだ開花には早い模様。
あと、壮瞥地区では民芸御殿の横にある湖畔沿いの道路に、今年はまばらですが、ひまわり畑が。
また、そこから洞爺湖町方向に100メートルくらい行ったところにあるレストラン横に、面積は狭いですがよく成長して見ごろなひまわりの畑があります。行けばわかります。
04c97bd0.jpg




●TMAF以後、越後屋さんで関連商品2000円以上お買い上げごとにもらえていた原画ですが、ここ最近の来洞爺ラッシュで数が少なくなってきている模様です。
原画が欲しい方はお早目に。



●「金比羅火口災害遺構散策路」の、EDの紫陽花の道は今が満開でカット回収のベストタイミングです。
今、洞爺湖に行かれる方はぜひここに行ってみてください。
e9997574.jpg




●また、同じ「金比羅火口災害遺構散策路」内にある汐音のキービジュアルの場所、「やすらぎの家」の前は背景画に描かれている野草、ノラニンジンの花が満開でこっちも回収のベストタイミングになります。




●現在、洞爺湖温泉街の湖畔では今月15日まで毎日夜に盆踊りが開催されています。
5話の柚季の印象的な回想シーンの雰囲気を味わえるかもです?
http://www.laketoya.com/event/#142



●乃々香の家の場所では作中と同じくミンミンゼミが鳴いていました。
ミンミンゼミは北海道ではどちらかというと希少種なので、こういう部分が一致するのはすごく嬉しく感じますね。
640abb1d.jpg




●札幌、大通公園の壁泉はポンプの故障のため、しばらく前から水が流れなくなっています。
ご了承ください。



●真駒内滝野霊園は、現在お盆期間中のため、ふだんより人が多数来ています。ふだんはいない警備員も入り口にいたりします。
モアイなどはふつうに写真撮影していいですが、お盆だということをご留意して来られてください。





たぶん、お盆期間はこれ以上の更新はできません。

天体のメソッド新作ショートアニメ舞台探訪後編です。
だいぶ時間が空いてしまいましたが、もうネタバレには配慮しなくていい時期でしょうか?




「駅前桟橋」付近。本シリーズではすっかりおなじみの場所。
46c2ea15.jpg
eca0f8a0.jpg




422cc221.jpg
6c1842bb.jpg




キリゴン。趣向を変えてサミット記念館に設置されてるもので合わせてみました。
cc45094d.jpg
aaa821c6.jpg




「噴火記念公園」。テレビシリーズでも汐音ゆかりの場所。
9f2db6f1.jpg
a8babca0.jpg




イゴール・ミトライ作の彫刻「月の光」。
ひだまりスケッチハニカムでもおなじみの、あの顔のオブジェ・・の、裏はこんなになってました。
731ba48e.jpg
51853684.jpg





c8c4c80e.jpg
e61c89a1.jpg




シュールです。この彫刻もいつか天メソに出ないかと思っていましたが、まさかここで・・。
6c2ea829.jpg
b66581c2.jpg




99fc142f.jpg
cfe5ed72.jpg




「珍小島」(ちんこじま)。
まさか・・このタイミングでここが出るとは!!
b2d51c92.jpg
833e3581.jpg




7767541c.jpg
2afc2179.jpg


実はこの珍小島、『天体のメソッド』BD最終巻と1日違いで発売される『咲-Saki-』コミックス14巻の表紙にもなっているのです。こんな偶然があるなんて・・ちんこ島と巨乳少女(←そこ?)。





島には簡単に上陸できます。
b4720476.jpg
3f9aa061.jpg




奥のプレハブみたいなものはありませんでした。
もとは在ったのか、最初からなかったのか。
31b81d23.jpg
da908f52.jpg





fa1a8fa7.jpg
2dc1abb1.jpg





c70032e3.jpg
2c34a9e7.jpg





12acdbed.jpg
35edecd2.jpg





d68b776a.jpg
0a0d29a9.jpg





d64cfedc.jpg
3f33417c.jpg




ののかハウス。
c3d70f66.jpg
8af083de.jpg




しおねハウス。
478b5c40.jpg
85001320.jpg




以上です。


ところでこのショートアニメ見て驚いたのは、上に書いたようにこのBDとほぼ同時期に発売された『咲-Saki-』コミックス14巻の表紙に描かれた珍小島が舞台として出てきた!!・・だけではなく、最近になって私個人の周辺でブーム?になっている「ちくわパン」が出てきていること。
68d1f846.jpg
e4e4674e.jpg

話すと長くなるので詳細は今回は省きますが、ちくわパンというのはテレビシリーズの1話にちらっと出てきただけの北海道ネタ物件です。それが、最近になって私のつぶやきがきっかけなってすっかり広まってしまったのですが、それがこのBDのショートアニメに出てくるという・・こんな奇妙な偶然(?)ってあるものでしょうか・・。
まあとりあえず、ちくわパンについてはそのうちちゃんと記事に書きます。

ところでセイコーマートで買ったいろいろ、アニメ画ではきのこの山でしたが、実際に当のお店にはそれが置いてなくて仕方なくたけのこの里を買ったと前の記事で書きましたが・・
b3476617.jpg
95185a7b.jpg

汐音役の小松未可子さんって、きのこ派たけのこ派に分かれている声優界では、たけのこ派だったんですよね・・いやまあ、それだけですが。



ということで、去年の10月から追っていた『天体のメソッド』舞台探訪、これで(たぶん)完走です。
ありがとうございました。
ではね。

3期5話に出てきた厚別区もみじ台の「熊の沢公園」。
1話の厚別公園以来の、興味を引かれる新規舞台だったのでこっちでの放送翌朝に行ってきました(東京では既に4日前に放送済みでしたが)。
ただ、全体的に一致度は低いです。特徴的なパーツは合うので5話の舞台はこの公園で間違いはないと思いますが。
この公園は参考モデル程度だと思います。

(参考)
a5ba8323.jpg
85312b03.jpg

ベンチのあるところへの階段。全く合いません。


(参考)
a98c2952.jpg
9aac295c.jpg

右側はトチノキ。


(参考)
※作中では公園の正面にある7-11似のコンビニはありません。その場所にはただの一般住宅があるだけ。
5bd926e2.jpg
b1f4ca3e.jpg

0c69228d.jpg

鎌首をもたげたような街灯も一致するは一致します。



(参考)
7d24f6f3.jpg
780b6dac.jpg

ベンチのデザインは合いません。ただ、漠然とした舞台モデルはここで間違いないでしょう。


(参考)
68712354.jpg
0219c887.jpg




(参考)
7e453355.jpg
6c00293c.jpg




この、高台の特徴的なベンチコーナーが決め手になりますね。
170d2829.jpg
f44f8a4a.jpg




鉄塔、樹木、電柱?、街灯といったパーツが一致するのでやっぱりここであることは間違いなさそうです。
138ad599.jpg
f5c844ae.jpg




なお、少し似た形のベンチは離れたところにありました。
f2e6b503.jpg
c155825a.jpg



(参考)
fc5fc00a.jpg
162f504f.jpg



・・まあ、そんなところです。

このページのトップヘ