ヒパイストの探訪メモ

アニメなどの舞台(ロケ地)探訪などしたものをメモ的に記しておきます。

2013年09月

『2199』終了記念と、ついでに『パトレイバー』実写映画発表記念ということで、『2199』と同じ出渕裕監督の『ラーゼフォン』より。
2002年の作品なのでもうすぐ干支ひと回りなんですね。
作品の舞台は2015年だそうなのであと2年ですか。

第6楽章「消滅都市」より。
函館が部分消滅する話。探訪は昨日、28日に行ってきました。

五稜郭。
096059ea.jpg


70234c57.jpg

五稜郭タワーの展望台より撮影。角度は合いません。

なので、展望台内の模型でも合わせてみました。
f30c883c.jpg




同じく、五稜郭タワー展望台より、函館山と函館市街。
eb21fe7b.jpg
9eb3ed2d.jpg




トラピスチヌ修道院。消失エリアの境界にかかってしまったため、部分消失。
146b8c0a.jpg
39c0cd9d.jpg



函館に地下鉄があったというのはこのアニメを再見して知りました。
957fcf53.jpg




以上です。
この回の後半は四国の松山に舞台が移ってしまい、戦闘シーンは松山市街になりました。

『ラーゼフォン』と『2199』、どっちも桑島さんと久川さんが出ますね。
あと、前者には先ごろ亡くなられた内海賢二さんも出ておられました。
内海さんといえば、『銀の匙』が先週、終了。
放送開始前は内海さんの遺作ということで話題にもなったわけですが、放送終了時には誰もそのことを話題にしなかったように思います。
訃報後、内海さんの出演部分を気にする人が多かったように思いますが、もともと、原作1話ラストにしか台詞のないキャラクターだったのだからその部分の収録が済んでいれば内海さんの出番は完了していたわけで・・収録のことを気にしていた人たちは原作をちゃんと読んでいたのでしょうか・・。

前置きが長くなりました。
『銀の匙』最終話の最後に出てきた、八軒の実家のある、札幌市街のカット。
札幌テレビ塔の展望台より。
f26e213b.jpg

ff5b9244.jpg

撮影は、27日に。
アニメの札幌市街風景には大通ビッセが描かれていませんね・・何年か前のありもの写真を参考にしたのでしょう。
以上です。

あらためて、内海賢二さんのご冥福をお祈りします。

今日で、このブログに探訪記事を初めて書いて一年になります。

せっかく一周年なので・・ということで、昨日、一周年記念の記事のためにと南下してみたら、途中でトラブってしまって長万部で足止め食って一日が終わってしまいました。
うまくいかないもんです。

ということで何か記念の探訪記事というのは無いんですが、とりあえず1年ひと区切りということで書いときます。

まあ、焦ることもガツガツする必要も無いんでこれからも折をみて探訪記事を上げたり上げなかったりしようかと思います。
自分のペースで自分の好きなようにやっていければなと思ってます。
自分なりの個性が出せればいいなあってかんじですね。

ではまた、時の輪の接するところでお会いしましょう。

昨夜放送の12話にて、ルーシーと長谷部のデートの待ち合わせ場所として札幌駅が出てきました。
4270ad74.jpg
8b842c54.jpg

こっちのアングルは珍しいですね。敢えてパターン破りを狙ってみた?


上の画の、中央に見えるダイマルデパート入り口。
5a8f4d6a.jpg
afef3ccb.jpg



d0dbe2ea.jpg
e86511a7.jpg



95d092d5.jpg
faf0ebdf.jpg

ちゃんと合ってます、この作品にしては。


ルーシーの後ろの右は札幌エスタ、左は札幌駅/ステラプレイス。
799e23db.jpg
68022e6f.jpg


735425dc.jpg
fcddc844.jpg

その、ルーシーの左後方に見えるステラプレイス7Fにある、札幌シネマフロンティアに、放送日の一週間前、ルーシー役の茅野愛衣さんが来ていました。
前の記事でも書いた、『あの花』劇場版舞台挨拶で・・もしも一週放送が早かったら、タイミングよかったんですけどね・・まあでも、演じていた本人が地方施設に来ていた一週間後に、その声優さんが演じるキャラが別作品の劇中でその建物の前に居るというのはちょっとすごいかもしれません。

ところで『あの花』といえば、このネタが秀逸・・同じ回、千早さんの部屋に来た一宮の目の前に掛かっていたコスプレ衣装・・これ、サイズ的には『あの花』のめんま・・というよりは、ゆきあつ女装時のめんま風の服ですよね。そして一宮さんの声の櫻井さんがゆきあつ役ご本人なわけですし・・昨夜の某実況スレでは誰も気付いていませんでしたが、こういう隠しネタは好きですねえ。
9c7003b4.jpg

そしてこの衣装のオリジナル?である、めんま役がルーシーの茅野さん。ちなみに千早役の豊崎さんもぽっぽの少年時代役だったりと、『サバ』における『あの花』キャストを使ってのお遊びでしたね。


あと、このへんの街角シーンは特にここという場所はなかったです。
d0ec62b9.jpg
34cccfbd.jpg


眼鏡型(わかる人向けなら、キルギス星人型)の街灯で、アニメのものと似ているのは北3条通りにもありましたが、道の先に札幌駅の見える駅前通りでは、大通以南にこういう形のものが立っていました。
21e459f4.jpg

デザインがいちばん近いものは札幌市民会館前のもの?いずれにしても完全一致はしませんが。


路面も、同じようなものはあるにはありました。
da4f1b19.jpg

0bf37322.jpg



ところで、最後に千早さんがいた場所・・ここ、『WORKING!!』一期最終話で小鳥遊君と伊波さんがデートした平岡公園の、湿地帯によく似てるんですよね。
f6ecdb41.jpg

de0e85db.jpg
2cd95be1.jpg

札幌駅に行く前に立ち寄って確認してみましたが、木道の柵があるか無いかだけでよく似てます。
『WORKING!!』もこの作品と同様に終盤で主役格2人がデートする展開という点では同じですが。
この木道も、他にもっと一致度の高い別のモデル場所があるのかもですが。
穿った見方かもしれませんが、この作品って背景で『WORKING!!』巡礼経験者に対するクスグリというか、仕掛けを意図的に潜ませてる気がします。考えすぎかもしれませんが。



ところで、参考までに。
アニメ作中のみつば区役所の外観モデルの札幌白石区役所・・のある、札幌市白石区には、COOP・ルーシー店という大型スーパーがあります。
cbe07bc3.jpg

札幌市内に多数の店舗があるCOOP(生協)は、通常、北郷店とか平岡店とか、その地域の名前が店舗名になっているのですが、白石区の栄通り18丁目にあるこの店舗だけは「LUCY(ルーシー)」という名称が付いているのですよね。
札幌市内の店舗では、実はうちの近所なのですが他に南区にSOCIA(ソシア)店というのがあります。そこは、以前は地域の名前のついた川沿店というネーミングでしたが。
73d3e20a.jpg

ガラスドア右側に「ルーシー」店。


新館と本館をつなぐ通路中央に「ルーシー歯科」の看板、その両脇には本屋と眼鏡屋という、「ルーシー」ライクな並び・・たまたまでしょうけど。
508bb64a.jpg

『サバ』のルーシーのネーミングに多少とも関係してたり・・どうなんでしょう?(まあ、原作では清田区ですが)。

そして、このルーシー店のある栄通りを東にちょっとだけ行った、同じ栄通りのエリアには「みつば公園」があったり。
歩いてすぐいけるくらい近いです。
ff344105.jpg


他にみつば第2公園もあります。
fde94a08.jpg


とりあえず、参考までに。
そしてこの公園からまたちょっと東に行くと厚別区です。

第一期もそろそろ終わりの『銀の匙』。
昨夜は東京の大井競馬場で主演声優2人によるトークイベントもありましたね・・台風で大丈夫かと思いましたが、時間的に東京では過ぎてたところで(夜8時からでした)、風は強かったものの無事行われたようです。
大井競馬場の声優イベントかあ・・以前行った、ミルキィホームズのステージを思い出します。あのときはすんごい雨に降られたものでしたが。

さて、昨日までの連休、札幌の大通ではオータムフェストが行われており、8丁目会場では十勝地方などの市町村のうまいものが出店しておりました。

『銀の匙』の舞台、帯広も出店。
土曜に行ったとき、『銀の匙』にちなんで豚丼を食べてみました。
80692a3a.jpg

ちょうどその日の前々日くらいに東京などで放送したのが、八軒の飼っていた豚の「豚丼」の回でしたし・・こっちでは日曜深夜なのでまだ放送してませんでしたが。
f9e355a0.jpg

十勝地方のPRブースでは、『銀の匙』関連の広告も使っていましたね。
アニメでああした表示が出ているのでどうしても微妙にはなってしまいますが。
a9715f9d.jpg

で、そのブースで配っていたのが『銀の匙』スタンプラリーのチラシ。
行ってみたいんですが、今年はもう、帯広に行ける余裕は無いんですよねえ・・。
106d0061.jpg

ただ、札幌近郊では唯一、高速の輪厚パーキングエリアにスタンプがあるんですよ。しかも吉野。なんとか期間中に行ってみたいものです。

ちなみに、こっちでの『銀の匙』豚丼回放送後の、月曜にも行ってきました。
あいにくの雨でした・・
84f1b163.jpg


雨を避けつつ、2回目の帯広豚丼。
fba6dcd1.jpg


会場には荒川弘先生の故郷である幕別町も出店してました。
さつまいもスティックとゆり根コロッケと牛サガリ串食べました。おいしかった!
ebdc88f2.jpg


豚丼といえば、かのスカイツリー豚丼を模したメニューが食べられるそうですね・・但し、群馬県ですが。
https://twitter.com/ezono_official/status/379903146509627392/photo/1





いろいろ前置き長くなりましたが、その先週の土曜、札幌で帯広豚丼食べてちょっと気分が上がったのでちょっとしたアニメ『銀の匙』舞台探訪をしてみました。

八軒の回想・・というか、イメージシーンに出てきた予備校群。
f1e7b285.jpg


駿台予備校札幌校。
692a303d.jpg

大通から歩いて10分弱。ヨドバシの駐車場出口出て向かいにあるビルがそうだったとは(このとき始めて知った)

英会話のイーオン、札幌校。こっちのほうが大通から近い。
77f27be9.jpg


英進学院札幌校。
ae63f74b.jpg

私の通ってた高校のすぐ近くだったり。

あくまでイメージシーンなのでリアルの建物との一致度は低いです。まあ、それでいいんですが。
他に、「・・塾」と見えるのはなんでしょう。明光義塾だったら、私の自宅のすぐ近くにあったりしますが。
あと、「・・ハイスクール」とか見えるのは「今でしょ?」の人がいるところ?それは、札幌には無いです。
今のところ、アニメ『銀匙』で札幌の風景?が出てきたのは、八軒の中学時代の回想での教室内を例外とすれば、この部分のみくらいでしょうか・・?





アニメですが、作画が残念ではあるものの(特にピザ窯の回)、北海道作品という拘りは随所に見られてそれなりには評価高いです、個人的には。
ちゃんと「トウキビ」と言ってるし。
鳴いてるセミはちゃんとエゾハルゼミだし(でも、鳴いてたのは夏休みのときでしたが・・あれは、その名の通り春に鳴くセミなんですよね)。
先の豚丼の回では、画でエゾゼミが登場していたのがすごくポイント高し。鳴き声もちゃんとエゾゼミだったし。ただ、それに混じってエゾハルゼミの声も聞こえていたけどね・・。


キャスティング面では、6話に登場した御影・駒場両家の家族が1人を除いて全て北海道出身声優でかためられていたのがなにげにすごい。
御影・母 (大浦冬華)、御影家祖父( 佐々木睦 )、御影家祖母(小野洋子)、アキの叔父(蓮岳大)、駒場・母(松井菜桜子)駒場の双子の妹・2人とも(後藤麻衣)、以上全て北海道出身。
唯一、御影・父役の小山剛志さんだけ愛知県出身なのだけど、その小山さんの奥さんであるアニメ歌手・下川みくにさんがなんと北海道出身(しかも馬産地である新ひだか町出身)・・このヒネったキャスティング、意図したものか偶然なのかわからないけど、とにかくちょっとすごいと思います。
あと、この回ではセリフないけど8話でやっとしゃべった御影家曾祖母、久保田民絵さんも北海道出身ではないですね。

ちなみに駒場の妹役の後藤さんは帯広出身。『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』にも出演していたり。
アキの母の大浦冬華さんは、同じく北海道声優を多数キャスティングしていた『魔法遣いに大切なこと 〜夏のソラ〜』北海道パートにも出演してますね。
あと、駒場母の松井菜桜子さんを北海道出身声優という括りでキャスティングしていたのは目ウロコでした・・たしかにそうなんですが、この発想はなかった。ちなみに、八軒の父役の・・ いや、なんでもありません。
あ、八軒の両親役はともに静岡県出身。これはたまたまでしょうけど。








昨日、札幌のシネコンで『あの花』の舞台挨拶付き上映がありました。
登壇したのはめんま役の茅野愛衣さん。全国の映画館を1人で巡ってて、昨日14日は札幌でした。
もちろん、私も行ってきました。10時20分開始の部。『あの花』劇場版上映後に茅野さん登場という最高の流れでした。
17ff5c35.jpg


札幌舞台挨拶の模様はニュースにもなっててびっくり。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130914-00000017-minkei-hok
なお、ニュースでは触れられてませんが、茅野さんはその前日、9月13日が誕生日。
午前中の挨拶のため、前日から札幌入りしており、誕生日の後半を札幌で過ごされたわけで、札幌市内の洋食料理屋さんでお祝いされたそうで(舞台挨拶では店名も言ってたけど、いいのかな・・)、誕生日を札幌で満喫していただけたというのは地元民としても嬉しいです。

さて・・茅野さんで札幌といえば、主役の山神ルーシーを好演している『サーバント×サービス』。
ということで、今日は昨夜放送されたばかりのサバ11話の探訪に行ってみました。


アーケードの形は全く一致しませんが、まあ狸小路をイメージしたショッピングストリートで間違いないでしょう。
これはこれでなにかモデルになる商店街アーケードがあるかもしれませんが。
7d46b705.jpg
5581eee0.jpg



長谷部が太鼓ゲームしてたゲーセンのモデルはここでいいでしょうか。
狸小路3丁目のタイトーステーション。いろいろ変えてはいますが、たぶんここかと(※)。
1626e505.jpg
a0ec105f.jpg

実景はもっとアップで撮るべきでしたね。

(※追記)
コメントで情報いただきましたが、タイトーステーションは大阪日本橋店の看板がほぼこのままのようですね。事情というか因果関係はよくわかりませんが、大阪の店の看板がモデルといっていいと思います。
アーケードは吉祥寺のものが近いとのことです。
背景のチョイスに関してはなんだか謎の多い作品です。



なお、狸小路には書店やケーキ屋はありません。昔はあったんですけどね・・。


あと、『あの花』舞台挨拶前にもサバ探訪行ってます。
茅野さんを札幌で見れるということで重い腰あげて行ってきましたん(いろいろ間違ってる気もするけど、まあいいや)。


行ったのは舞台挨拶前の10日と12日。主に9話です。
黄昏の空気が撮れればと思って夕方に行ってみましたが、うまくいきませんでした。両日とも夕焼けにはなったんですけどね。
なお、行かなかった11日は白石神社の例大祭でした。
2a80bf30.jpg

67995b7d.jpg



いちばん最初のサバ探訪(まだ放送前でした)のときの記事で、区役所前のバス停のデザインが以前のじょうてつバスのものによく似てると書きましたが、まさかアニメの中でじっさいにじょうてつバスが通るとは・・放送見ててひっくり返りました。
ca4b28be.jpg
e12a2815.jpg

リアルの白石区役所前を実際に通っているのは中央バスです。

ちなみにじょうてつバスは『WORKING!!』一期8、9話には登場。札幌のバスということで、こっちにも流用されたのでしょうか。昨夜放送された11話でもみつば区役所前を通りすがっていましたね。
なお、アニメに登場する行灯型バス停は中央バスも同じようなデザインのものを以前は使っており、白石区役所前にも同じようなバス停が以前は立っていたようです。

ちなみにこれが、じょうてつバス。
真駒内の駅前で撮ってきました。
b71c8fc9.jpg



アニメ作中に登場するのは、架空の区役所、みつば区役所。
札幌白石区役所はその外観のおおまかなモデルになったものなので、リアルの区役所外観との一致度は低くても特に問題はありません。
fb4f6b76.jpg
9c097385.jpg



7f2ad9fd.jpg
a5c1f214.jpg

赤い花は薔薇。
白石区の、区の花です(知る人ぞ知る『雅楽戦隊ホワイトストーンズ』の主題歌にも歌われています)


c8980f47.jpg
849388ba.jpg



0d299b93.jpg
1b59c111.jpg



f36855a0.jpg
94ba14e3.jpg






あと、もう1ヵ月前になりますが8月17日の関東遠征時にも。
4話の歓楽街のモデルになったという東京の阿佐ヶ谷駅前の商店街。
アニメ作中のすずらんロードは、駅の北口一帯にあるスターロード商店街より。
スズランの花の意匠の街灯と商店街名の看板が見事に一致してますね。
82cf85ea.jpg
2d0fe622.jpg



「風」の字を合わせてみました。あまり意味ありませんが。
ちなみにこの店は『じょしらく』にも登場した立ち呑み風太くん。
2e128584.jpg
ee7534c8.jpg



ちなみにこのときの探訪も茅野さんがらみ。
この日、西武球場で『あの花』デーがあったので、それ見に行って、リアルで茅野さんを見てきたその日の深夜に阿佐ヶ谷まで行って撮ってきました。私はそういう流れが好きなので。
2937df03.jpg

なお、この翌日は横浜パシフィコのおねツイ10周年のライブ行って紗耶役の中原麻衣さんも見たり・・どうでもいいですが。

その日は阿佐ヶ谷でオールナイトイベントに参加して、明けた朝、同じく阿佐ヶ谷駅前にあるすずらん通り商店街も見に行ってみました。
スターロード商店街とは駅を挟んで反対方向なのですが、アニメ作中の「すずらんロード」はこの二つの名前をミックスしたネーミングなんでしょうか。

でも、こっちの商店街のほうはアニメの背景と一致するようなポイントは何もありませんでしたが。
b5c635f1.jpg
ad2f83ee.jpg

ただ、このすずらん通り商店街のすぐ近くにあるのが、アニメOP実写部分などに使われた杉並区役所なんですよね。ほんとに目と鼻の先。

ところで4話でルーシーたちが入ってた飲み屋のモデルになりそうな店は、阿佐ヶ谷のどちらの商店街でも見つけられませんでした。
札幌のほうの白石区役所近くにはちょっとだけ似た店がありましたが、こういう店は似たり寄ったりの店構えなので完全一致しないとモデルということにはなりませんね。
46f49885.jpg
72288ea1.jpg


まだいろいろあるのですが、長くなるのでまたあとの機会に。

広島県探訪シリーズその2。
7月21、22日、SF大会の行きと帰りに行ってきました。
私が広島県が舞台になったアニメというと思い出す作品その2。

『ヒカルの碁』第六十一局 「佐為が消えた?」で佐為がヒカルの前から消えてしまったため、本因坊秀策の墓があるという広島県へ向かうという話。広島編は第六十二局「広島最強棋士」がメインとなります。

佐為がいなくなって居ても立っても居られないヒカルは本因坊秀策の墓のある因島へと向かいます。
セリフの上では東京駅が出てくるのですが、画面には登場しませんでした。


広島県、尾道駅。
64375b84.jpg
fd854b66.jpg



尾道駅前にある因島行きのバス停。
私もここから因島に向かいました。
f853d405.jpg
450c88ca.jpg



尾道大橋。バスの中より。
54f7b661.jpg
e2b7f24c.jpg


秀策の生家。現在は本因坊秀策囲碁記念館となっています。因島の山の中にあるため、行くのはちょっとたいへんです。
なお、鳥居の横にある「日本第一棋聖・・」と書かれた角柱(アニメではアップの画もあります)は、当時は存在したと思うのですが私が行ったときは無くなっていました。
4c3d0ae1.jpg
f19b5f25.jpg



993753e8.jpg
7f7cb60b.jpg



f08ce21a.jpg
bc6eefd7.jpg

佐為を探すヒカル。
1d769091.jpg
d36acef7.jpg



aa68e1f7.jpg
3d898bd9.jpg



そして、その先の山の中腹に秀策の墓があるのですが、私は墓石などをアップで撮らない主義なのでその先のシチュエーションの回収はしませんでした。
83784be4.jpg


私が回収するのはここまでですね。
c22ffda3.jpg
2d29711a.jpg





おなじく広島県、竹原駅。
43cc1c18.jpg
95dffaa8.jpg


ヒカルに同行した河合さんは竹原市にある秀策ゆかりの場所、宝泉寺へ。
ヒカルも一緒に向かいます。
05f17a5d.jpg
f553d69a.jpg

宝泉寺には秀策が使用していた碁盤が保存されていて、アニメではそれを見せてもらったりしていたわけでしたが、私は早朝に行ったので見られませんでした。
・・というか、まだ夜明け前の真っ暗なときに行って、朝になって明るくなるのを門前でずっと待っていました。


79011452.jpg
382cf29e.jpg




af7f5144.jpg
eb7b3c2f.jpg




a909f5b4.jpg
fc797621.jpg




アマチュアながら広島最強の棋士、周平(声は、広島弁キャラといえばこの人・・の檜山修之)のいた碁会所はアニメの流れだと竹原かと思っていたのですが、実際に尾道~竹原に行ってみるとどうも尾道だったぽいですね。
アニメ本編では碁会所近辺の、おそらくは尾道の町風景や連絡船、あるいは他の秀策ゆかりの地である三原市糸碕神社の石碑なども出てきましたが、全てを訪ねる余裕はありませんでした。
メインはあくまでSF大会で、その合間の限られた時間内での探訪でしたから。
でも、慌しいながらもいろいろ廻れて面白かったです。






さて、竹原の宝泉寺で東京にも秀策の墓があると聞いて東京までとんぼ帰りのヒカル。
向かうは、巣鴨。

JR巣鴨駅。
e75c68dc.jpg
a2136161.jpg

『ヒカルの碁』放送当時とは駅舎が変わってしまってますね。
アニメ放送の5年後くらいから着工したようです。
以前、『AMNESIA』の探訪で行っているので巣鴨駅が改築されて新しくなったのは知ってはいましたが・・。


巣鴨の本妙寺。
43742a1c.jpg
f9dac726.jpg



8251adcd.jpg
d03d41fa.jpg


ここでも、寺の中の墓所を巡るヒカルのシーンがあるのですが、先に書いたように墓石はアップで撮らないことにしてるので入り口だけ回収。

なお、第六十二局の最後のほうでは市ヶ谷にある日本棋院東京本院の会館も出てくるのですが、行動予定のミスでいけませんでした・・劇中と同じく夜の画を撮れるはずだったのに。
まあ、いつかそのうち行ってみようとは思います。アニメ作中ではもう何度となく登場している建物ですし。

東京での探訪は先月、8月18日に行ってきました。
ちなみに、その翌週の8月22~25日には東京のお寺で声優・茶風林氏の主催する怪談の会があって、今年の語りのゲストの1人として『ヒカルの碁』の佐為役であった千葉進歩さんが来られるというので行きたかったのですが・・チケット即日完売で行けませんでした。そのチケット発売の日が7月20日、私がSF大会に参加するため広島県に行ってたその日でした。チケットなんて発売当日に買えるわけがありませんわな・・。
その怪談会は私は毎年行っていたので、今年は広島県で『ヒカルの碁』の探訪をしてその翌月に佐為役本人にお会いする・・という予定を思い描いていたのですが。
そう、うまくはいきませんわな・・。
もうひとつ余談。
私が巣鴨に行った前日、8月17日は新宿ロフトプラスワンで声優・広橋涼さんのイベント「納涼祭」に参加したのですが、このイベントのドレスコードがなんと「将棋」。
64baff4d.jpg

http://encouragefilms.sblo.jp/archives/20130719-1.html
なんというか、妙なところで繋がったり繋がらなかったりしているものです。
しかし、千葉進歩さんにお会いしたかったなあ・・残念。


なお、本因坊秀策の新暦上での命日は9月3日、つまり今日です。
それに合わせてこの探訪記を日記に上げてみました。
1862年9月3日没なので、今日で亡くなられて151年目ということになりますね。

では。

前にも書いたけど、なんで更新してないのに毎日足跡がつくんだろう。ふしぎふしぎ。

それはともかく、いろいろあった8月が終わりました。たぶん今年の8月のことは一生忘れないでしょう。



とりあえず9月になったのでぼちぼち探訪日記を再開していこうとは思います。
まあ、鼻息荒くしてもしょうがないので自分のペースでやっていこうと思います。
人としても探訪者としても、その道に外れることなく。

何週か前になりますがBSでやってる『空から日本を見てみよう+』の北海道編をこっちの地元地上波で放送してくれました。
くもじぃくもみ久しぶり。
私が前にザンボットや炎の転校生探訪で取り上げた、地下鉄南北線のシェルターや山の中の動物園の白いライオン像とかがピックアップされてて面白かった。


あと、『きたまえ』にも行ってきた。
うちから車で10分くらいの山の中で大規模アニソンライブなんて嬉しいな。
いろいろな曲を本人歌唱で聞けた。
私が探訪に行った作品の曲も多数。
あと、ちょうど2週間に横浜で聞いた「Shooting Star」(KOTOKO)を地元でも聞けたっていうのが嬉しいね。

来週は水曜どうでしょう祭りですね・・チケット無いので行けませんけど。
会場は、その気になればうちから歩いて行けるところなのに・・
しかし、私の地元・札幌市南区で2週続けて大型イベントっていうのはいいね。

まあそんなところで。

このページのトップヘ